クリエイト兵庫(ケアマネ募集)|先輩の声

お問い合わせはお気軽に
TEL:078-621-5641

  • ホーム
  • 事業紹介&研修体制
  • スタッフの声
  • 募集要項&福利厚生
  • お知らせ
  • 採用エントリー

スタッフの声

スタッフの声

一緒に考えてくれる先輩と是非一緒にがんばりましょう

介護センターきょうどうはケアマネジャーの事務所にしては珍しく、8名のケアマネが在籍しています。
利用者様の支援について困ったり悩んだりしたときは、他のケアマネに助言やアドバイスをして貰えることは勿論、定期的な事例検討会の場で相談することもあります。
利用者様は介護センターきょうどうの全員の利用者様との思いで、親身に考え、意見をいただけます。働きやすい雰囲気の中で、心強い仲間が揃っており、自分のペースでできるケアマネの仕事はやり甲斐があります。

介護センターきょうどう 新木ケアマネージャ

ケアマネージャーを初めて始める方には最適です!

私は介護センターきょうどうに入職をし始めてケアマネの仕事を始めました。まだケアマネ業務は4ヵ月のスーパー新人です。入職する前は関東住んでおり初めての土地で、初めての業務という初めて尽くしのスタートでした。そんな私を介護センターきょうどうの方たちは温かく迎え入れてくれました。現在ケアマネは私を含め8名在籍しています。皆さんベテランの方ばかりです。ベテランなのに、奢ることなくいつも同じ目線まで降りてきてくださり、基本的な質問でも何度でも、何度でも丁寧に教えてくださいます。
事業所全体で問題などを考えてくださるので悩みを抱え込むことない環境です。相談したことも後日にその後どうなったかなど気にかけて下さいます。
また、ケアマネの研修なども充実しており、外部研修などの参加も積極的に促してくださいます。
私はもともと頭で覚える方ではなく、体で覚える方です。何度も刷り込まないと覚えられない人間です。そんな私でもケアマネの業務を続けられていられるのは、職場に恵まれたからだと思います。
ケアマネージャーの資格を取得して直ぐの方、ブランクのある方なども働きやすい環境だと思います。

介護センターきょうどう油利ケアマネージャ

相談しやすく1人で悩まなくても良い職場です

介護センターふたみは、常勤3名・非常勤3名のケアマネが在籍し、資格も医療系と福祉系を持った方がおり、様々な視点からアドバイスがもらえる職場です。私は事業所開設当初より週3回の非常勤ケアマネとしてお世話になっています。ケアマネの仕事は、担当した利用者様について個々に関わっており、非常勤では対応困難な状況もありますが、契約は「介護センターふたみという事業所と結んでいる」という認識から、1人で抱え込まず事業所全体でサポートしていただいています。
仕事の悩みごとだけでなく、子育てや親の介護の話等何でも話しあえ、仕事と家庭の両立も頑張れる職場だと思います。事務所も明石の西端で田んぼも多く、のどかな環境です。
一緒に働いてみませんか?お待ちしています。

介護センターふたみ 秋山 ケアマネジャー(入社6年9ヶ月/ケアマネ歴12年)

ケアマネジャーの1日

介護センターふたみ 加藤の一日
  • 8:20 出社

    電車通勤です。本や新聞を読める貴重な時間です。

  • 8:55 朝礼

    毎朝朝礼があります。月曜はその週の大まかな予定を確認します。

  • 9:05 デスクワーク
    • PCで支援経過記録や計画書を作ったり、電話対応をします。
      今日は、サービス事業所の方から、入院中の方について問い合わせがあったので、入院先病院のMSWの方に連絡をとり、様子を確認しました。

  • 10:00 モニタリング訪問
    • 冬の間休まれていた通所施設を再開することになったので、休まれていた間の病状や精神状態、ご家族との生活の様子に大きな変化がないか。お話をききつつ、休止前のプラン内容で継続可能か確認します。

  • 11:00 モニタリング訪問

    介護施設から一時帰宅されている方のご様子をおききしました。
    半年ぶりにお会いしたのに、覚えていてくださって感動!

  • 12:00 昼食
    • 夫や子ども達がお弁当持参なので、私もついでに持参です。コンビニのこともありますが、たくさん食べたいものがありすぎて、短時間で決められないんですよね(^▽^;)

  • 13:00 デスクワーク

    近々来月分の提供票発送があるので主に提供票の作成です。

  • 14:00 会議

    月1回の部会でした。最近の利用者さんの様子を共有化し、
    年度初めだったので、1年間の目標や動きを確認しました。

  • 15:00 デスクワーク

    近々でデイサービスの体験利用をする方がいるので、その日程をTELにて調整したり、最近のご様子を施設側にFAXにて連絡しました。

  • 16:00 モニタリング訪問

    現在担当させてもらっている中で最高齢!ご家族の愛情の下、元気に過ごされていますが、体調に波もあるので、精神面と併せてお話をおききします。

  • 17:00 退社

    明日の仕事の準備物等を確認し、退社します。

採用エントリー